SSブログ
思い出&写真 ブログトップ

<増感で夜景> 37年前の挑戦 [思い出&写真]

デジタル一眼レフの進歩は目覚ましく、感度が ISO12800 でもかなり綺麗にカラーで写真が撮れてしまいます。しかし、37年前はモノクロでも ASA1600 程度で粒子が荒れるし、コントラストも強くなり苦労したものです。そんな頃に増感現像にチャレンジした写真を見ていただきましょう。また、その頃は感度を表すのに「ISO」ではなく「ASA」を使っていました。

74-114_03.jpg西武鉄道池袋線の中村橋駅です。今では高架線になっています。










74-114_20.jpg西武鉄道池袋線で江古田駅の光景です。今は抜き上げをする線路も撤去され工事の真っ最中、果たしてどんな状況なのでしょうか。








74-114_22.jpg同じく、江古田駅近くの踏切で、E51形の牽く下り貨物列車です。これらは、増感現像のテストと練習のために撮影したのでした。






以上すべて、1974年撮影

久しくしていない暗室作業 [思い出&写真]

72-046_01.jpg実家には当時父が作った暗室がありました。そこで、フィルムの現像や引伸しなどしたものです。明け方まで引伸し作業をすることが多かった様に思います。時に、また友人を呼んで一緒に引伸しに励むことも。
もう何年もフィルムの現像も引伸しもしていませんが、その代わりに今はパソコンで同じようなことをしているわけです。今では楽に思った様に出来ますが、またあの暗い部屋にこもって作業したいと思うことがあります。それは、時間と手間を考えるととてつもない贅沢な時を過ごすことになるのでしょう。今はほとんどデジタルカメラで済ませていますが、せめてモノクロだけはフィルムカメラを使い自分で現像したいと思っていますが・・・・・実現は難しいかな。

日曹炭鉱専用鉄道 [思い出&写真]

72-034_24b.jpg最近スキャニングした中からの一枚です。印画紙にプリントするのは困難と一度も紙焼きしたことの無かったカットですが、今ようやく思ったイメージの写真になりました。基本的には細かな覆い焼きと焼き込みの繰り返しですが、このような作業をこと暗室で実行することはとても不可能なこと・・・。
あしたは、都内の保存機関車めぐりをします。









写真:日曹炭鉱専用鉄道 一坑にて
1972.8.22撮影
思い出&写真 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。